アメリカきささげ (アメリカ木大角豆)

Catalpa bignonioides

Catalpa bignonioides

Catalpa bignonioides

Catalpa bignonioides

Catalpa bignonioides

アメリカの南部、ジョージア州からミシシッピー州が原産だと考えられています。現在では、東部から中部に広く帰化しています。わが国へも明治時代の終わりに渡来しています。湿り気のある道ばたや開墾地などに生え、高さは15メートルほどになります。樹皮は灰褐色で、鱗状に割れ目が入ります。葉は卵形で対生し、先端が短く尖ります。また長い葉柄があります。5月から6月ごろ、枝先に大きな円錐花序をだし、白色から乳白色の花を咲かせます。花冠の咽部には黄色と紫褐色の斑が入ります。果実は莢果で、長さが15〜30センチあり、秋に熟します。 
ノウゼンカズラ科キササゲ属の落葉高木で、学名は Catalpa bignonioides。英名は Southern catalpa、Indian bean。 
The Southern catalpa (Catalpa bignonioides) belongs to Bignoniaceae (the Trumpet creeper family). It is a tall deciduous tree that is believed to be native to the southern United States, from Georgia to Mississippi. Today, it is widely naturalized in the eastern and central parts of the country. It was introduced to Japan at the end of the Meiji Era (1868-1912). It grows on damp roadsides and cultivated land, and grows to a height of about 15 m. The bark is grayish-brown with scaly creases. The leaves are ovate and opposite, with short, pointed tips. Large panicles of white to milky-white flowers appear at the ends of branches from May to June. The corolla has yellow and purple-brown spots on the throat. The fruit is a pod, 15 to 30 cm long, which ripens in fall.
[上・中1・中3・下] アメリカ・テキサス州ダラス市にて、2006年04月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2] 同上にて、2006年06月17日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp