えにしだ (金雀枝)

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius cv. Andreanus

Cytisus scoparius cv. Andreanus

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

Cytisus scoparius

ヨーロッパの地中海沿岸が原産です。今では、アメリカやオーストラリア、ニュージーランドなどに広く帰化しています。弱酸性土壌でよく育ち、庭などにふつうに植栽されています。小さめで黄色い花の「ひめえにしだ」、花弁に赤いぼかしのある「ほおべにえにしだ)」など、いろいろな交雑種や園芸品種があります。身近にある植物ですが、枝や葉にはアルカロイドが含まれるため、誤って食べると中毒を起こします。また魔女のほうきは、この枝を束ねて作ったものといわれています。写真中6・中7は、「ほおべにえにしだ(cv. Andreanus)」。
マメ科エニシダ属の落葉低木で、学名は Cytisus scoparius。英名は Scotch broom。
The Scotch broom (Cytisus scoparius) belongs to the Fabaceae (the Pea family). It is a small deciduous tree that is native to Europe, along the Mediterranean Sea. Nowadays, it is naturalized widely in the United State, Australia and New Zealand. This tree grows well on slightly acidic soils and is commonly cultivated in the gardens. There are many hybrids and cultivars. The branchs and leaves contain poisonous alkaloid, it causes poisoning after accidental eating of them. The witch's broom is said to be made from this branches. The bottom two photos are a cultivar 'Andreanus'.
[上・中1] アメリカ・ニューメキシコ州サンタフェ市にて、2006年05月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
中2・中3] アイルランド・コノハト地方「イニシュモア島」にて、2005年07月07日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中4・中5] ニュージーランド・サウスランド地方「ミルフォードサウンド」にて、2003年12月27日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中6・中7] 茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2009年05月23日撮影。
[中8・中9] イギリス・ロンドン市「キューガーデン」にて、2008年03月03日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中10〜中12] アメリカ・カリフォルニア州メンドシーノにて、2008年03月03日撮影。(photo by Jouette Travis)
[中13] クロアチア・プリトヴィッチェ「湖群国立公園」にて、2012年04月30日撮影。(photo by Aya Suehiro)
[中14] アメリカ・カリフォルニア州「パシフィックグローブ」にて、2009年06月12日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中15〜中17] 富山県南砺市「砺波市園芸植物園」にて、2017年04月22日撮影。
[中18〜19・下] ポルトガル・ノルテ地方「ペネダ・ジェレッス国立公園」にて、2019年03月21日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp