オランダみみなぐさ (オランダ耳菜草)

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

Cerastium glomeratu

ヨーロッパ原産の帰化植物です。わが国へは明治時代の終わりごろ渡来しました。今では畑や道ばたにふつうに生え、在来種の「みみなぐさ(耳菜草)」より多く見られるようになりました。全体が軟毛に被われ、4月から5月ごろ、茎の先端に小さな白い花を咲かせます。「みみなぐさ」との違いは、茎が暗紫色を帯びないこと、花柄が萼より短いことなどです。
ナデシコ科ミミナグサ属の一年草で、学名は Cerastium glomeratum。英名は Mouse-eared chickweed。
The mouse-eared chickweed (Cerastium glomeratum) belongs to Caryophyllaceae (the Carnation family). It is an annual herb that is native to Europe. This herb was introduced into Japan in the late days of Meiji Era (about 100 years ago). It is generally found in dry fields and on roadsides nowadays. It is covered with soft hairs and bloom small white flowers on the shoot apexes from April to May. It is defined by green stems and shorter peduncles than calyxes.
[上・中1] 千葉県香取市下飯田にて、2008年04月16日撮影。
[中2] 静岡県浜松市「浜松フルーツパーク」にて、2007年03月14日撮影。
[中3・中4] 京都府京田辺市打田北谷にて、2006年04月18日撮影。
[中5] 大阪府四条畷市「むろいけ園地」にて、2005年04月05日撮影。
[中6] 大阪府四条畷市清滝中町にて、2006年04月12日撮影。
[中7] 千葉県香取市大角にて、2013年01月23日撮影。
[中8・下] 千葉県香取市田部にて、2013年02月28日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp

L>