べにしだ (紅羊歯)

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

Dryopteris erythrosora

わが国の本州、岩手・山形県以南から四国、九州それに台湾に分布しています。低山地の林内や道端などにふつうに生え、高さは50〜120センチになります。小羽片は浅裂します。春の新芽は全体に紅紫色を帯び、若いときには、葉の裏面の胞子嚢もあざやかな紅紫色をしています。台湾華語では「紅蓋鱗毛蕨」と呼ばれます。
オシダ科オシダ属の常緑シダ植物で、学名は Dryopteris erythrosora。英名は Autumn fern。
The Autumn fern (Dryopteris erythrosora) belongs to the family Dryopteridaceae. It is an evergreen fern that is native from Iwate-Yamagata prefecture of Honshu to Shikoku and Kyushu in Japan, as well as Taiwan. This fern grows usually in low mountain forests and roadsides, and can reach 50-120 cm in height. The pinnae are lobed. The new shoots are tinged magenta in spring. The sori on the abaxial sides are also bright magenta when young. In Taiwanese Chinese, it is called "紅蓋鱗毛蕨" (red lid scale hairy bracken).
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2006年02月15日撮影。
[中2] 同上にて、2005年09月15日撮影。
[中3・中4] 同上にて、2006年05月06日撮影。
[中5] アメリカ・テキサス州ダラス市「ダラス植物園」にて、2006年04月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中6・中7] 千葉県旭市「万歳自然公園」にて、2012年04月29日撮影。
[中8〜中12] 茨城県日立市「小木津山」にて、2014年02月23日撮影。
[中13〜中15] 福島県川俣町「花塚山」にて、2014年05月17日撮影。
[中16〜中19] 茨城県日立市「石尊山」にて、2014年12月07日撮影。
[中20〜中23] 千葉県香取市田部にて、2016年04月22日撮影。
[中24〜中27] 同上にて、2016年05月06日撮影。
[中28〜中30] 宮城県利府町赤沼にて、2019年02月16日撮影。
[中31・下] 福島市松川町「水原くまがいそう自生地」にて、2023年05月04日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp