ひいらぎもち (柊黐)

Ilex cornuta

Ilex cornuta

Ilex cornuta

Ilex cornuta

Ilex cornuta

Ilex cornuta

Ilex cornuta

Ilex cornuta

中国東北部や朝鮮半島に分布しています。高さは2〜5メートルになり、葉は長楕円形で互生し、縁には針状の鋭い棘があります。「ひいらぎ」と同じように、老木になるとこの棘がなくなります。4月から6月ごろ、葉腋に白い花を咲かせます。果実は核果で、秋に熟して鮮紅色になります。庭木やクリスマスの装飾用に利用され、別名で「チャイニーズホーリー」とも呼ばれます。 
モチノキ科モチノキ属の低木で、学名は Ilex cornuta。英名は Chinese holly。 
The Chinese holly (Ilex cornuta) belongs to Aquifoliaceae (the Holly family). It is a small evergreen tree that is distributed in northeastern China and the Korean Peninsula. This tree grows up to a height of 2-5 m. The leaves are oblong and alternate, and there are needle-like sharp spines on the rim. This thorn will disappear just like holly when it comes to old trees. The white flowers bloom on the axils from April to June. Fruits are drupes, they ripen bright red in fall. This tree is used for garden trees and decoration of Christmas. 
[上] 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」にて、2004年12月19日撮影。
[中1] アメリカ・テキサス州ダラス市「ダラス植物園」にて、2006年04月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中2・中3] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年11月03日撮影。
[中4・中5] 同上にて、2006年11月30日撮影。
[中6・下] 福岡市中央区「福岡市植物園」にて、2017年10月06日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp