ひし (菱)

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

Trapa japonica

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国、ウスリー、台湾などに分布しています。池や沼などに生えて、泥の中に根を張り、広い菱形の葉を水面に浮葉させます。葉柄は膨らみ、浮き袋の役目をしています。7月から10月ごろ、白い小さな4弁の花を咲かせます。和名は、果実のかたちからですが、古くから食用とされました。子どものころにはよく池で採りながら食べたものです。台湾華語では「菱」、中国語では「丘角菱(qiu jiao ling)」と呼ばれます。
ヒシ科ヒシ属の一年草で、学名は Trapa japonica (syn. rapa bispinosa var. iinumai)。英名はありません。 
The "Hishi" (Trapa japonica) belongs to Trapaceae (the Water caltrop family). It is an annual herb that is distributed all over Japan, as well as the Korean Peninsula, China, Ussuri and Taiwan. This herb grows in ponds or swamps, and its roots spread in mud. The leaves are broad lozenged and float on the water surface. The petioles are swollen and serve as a bladder. The white, small, four-petaled flowers bloom from July to October. The Japanese name is derived from the shape of the fruit, which has long been used for food. I used to eat them when I was a child while picking them from the pond. It is called "菱" in Taiwanese Chinese and "丘角菱" (qiu jiao ling) in Chinese.
[上] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年09月14日撮影。
[中1] 同上にて、2006年08月19日撮影。
[中2] 同上にて、2003年09月07日撮影。
[中3・中4] 千葉県香取市仁良にて、2010年07月14日撮影。
[中5] 同上にて、2013年05月31日撮影。
[中6〜中8] 石川県珠洲市上戸町寺社にて、2016年08月21日撮影。
[中9・中10] 福島県いわき市「アクアマリンふくしま」にて、2017年07月22日撮影。
[中11〜中14] 新潟県阿賀野市水原「瓢湖」にて、2018年08月24日撮影。
[中15〜17・下] 宮城県角田市稲置にて、2023年08月17日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp