きんきじゅ (金亀樹)

Pithecellobium dulce cv. Variegatum

Pithecellobium dulce cv. Variegatum

Pithecellobium dulce cv. Variegatum

アメリカのカリフォルニア州からメキシコ、熱帯アメリカに分布しています。海岸近くの林に生え、高さは10〜15メートルになります。現在では、熱帯・亜熱帯地方で広く植栽されています。葉は2回羽状複葉で、小葉は長楕円形です。葉柄の基部には長い棘が生えます。春に小さな白い花を咲かせます。果実は莢果で、食用にされます。和名は、中国名の「金亀樹」を音読みしたもの。写真は園芸品種の「バリエガツム(cv. Variegatum)」、中国名は「斑葉金亀樹」。 
ネムノキ科キンキジュ属の常緑高木で、学名は Pithecellobium dulce。英名は Madras thorn、Manila tamarind。 
The Madras thorn (Pithecellobium dulce) belongs to Mimosoideae (the Mimosa family). It is a tall evergreen tree that is distributed from California in the United States south to Mexico, tropical America. This tree grows in coastwise forests and can reach 10-15 m in height. They are cultivated widely in tropical and sub-tropical areas nowadays. Leaves are bipinnate, their leaflets are oblong. Long thorns are born at the base of petioles. Small whitish flowers bloom in spring. Fruits are pods and edible. The photo is a cultivar 'Variegatum'. 
[上] 愛知県名古屋市千種区「東山植物園」にて、2006年12月21日撮影。
[中・下] 同上にて、2005年12月27日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp