こぶたかな (瘤高菜) [Index] [Back]

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

Brassica juncea var. integlifolia

中国が原産で、「からしな」の変種です。わが国へは、雲仙市吾妻町の峰真直氏によって1947年に導入されました。葉は鮮緑色で大きく、切れ込みがあります。茎の内側に飛び出した特有のコブがあります。葉や茎は柔らかくて辛味があり、おもに漬け物に利用されます。写真上・中1〜3の品種は、「四川児菜(しせんあーさい)」、中4〜6・下の品種は、「早生祝蕾(わせしゅくらい)」。
アブラナ科アブラナ属の越年草で、学名は Brassica juncea var. integlifolia。英名は Knobbed leaf mustard。 
The knobbed leaf mustard (Brassica juncea var. integlifolia) belongs to Brassicaceae (the Mustard family). It is a winter annual herb that is native to China and a variety of leaf mustard (Brassica juncea var. cernua). It was introduced into Japan by Mr. Masanao Mine who lived in Azuma Town of Unzen City in 1947. The leaves are bright green, large and laciniated. There are peculiar knobs that jumped out of the stems. Its leaves and stems are soft and pungent, and are used for mainly pickled vegetables. 
[上] 千葉県香取市大角にて、2016年01月13日撮影。
[中1] 同上にて、2016年03月30日撮影。
[中2・中3] 同上にて、2016年04月21日撮影。
[中4] 同上にて、2016年12月22日撮影。
[中5〜6・下] 同上にて、2017年01月06日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp