ミラクルフルーツ

Synsepalum dulcificum

Synsepalum dulcificum

Synsepalum dulcificum

Synsepalum dulcificum

Synsepalum dulcificum

西アフリカの熱帯地方が原産です。成長は遅いですが、高さは4〜5メートルほどになります。葉は広被針形から倒卵状被針形で、枝先に2〜3個が集まってつきます。花は白くてほのかな芳香があり、果実は真っ赤に熟します。果肉にはミラクリンと呼ばれる糖タンパク質が含まれ、これを食べると酸っぱいものでも甘く感じさせる作用があります。 
アカテツ科フルクリコ属の常緑低木で、学名は Synsepalum dulcificum。英名は Miracle fruit、Miracle berry。 
The miracle fruit (Synsepalum dulcificum) belongs to Sapotaceae (the Sapote famil). It is a small evergreen tree that is native to tropical West Africa. This tree can reach 4-5 m in height. Leaves are broad lanceolate to obovate-lanceolate, 2-3 fascicled on the tips of twig. Flowers are white and slightly fragrant, fruits ripen bright red. The flesh contains glycoprotein called Miraculin, which when eaten it has a function to make it sour even sweet. 
[上] 愛知県名古屋市守山区「東谷山フルーツパーク」にて、2007年01月12日撮影。
[中1] 同上にて、2005年02月26日撮影。
[中2] 群馬県安中市「碓氷川熱帯植物園」にて、2008年12月06日撮影。
[中3・下] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp