なす (茄子)

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

Solanum melongena

インド東部の東ガーツ山脈(Eastern Ghats Mountains)が原産と考えられています。わが国へは、奈良時代に中国から渡来しました。したがって名前も、漢名の「茄」、「茄子」に由来しています。いろいろな果形があり、ふつうには「中長なす」や「長なす」ですが、きわめて長い「博多長」や丸型の「丸なす」、「賀茂なす」などもあります。生育期は6月から9月ごろ、ちょうど原産地の雨季にあたります。
ナス科ナス属の多年草で、学名は Solanum melongena。英名は Eggplant、Aubergine。
The eggplant (Solanum melongena) belongs to t Solanaceae (the Potato family). It is a perennial herb that is considered native to the Eastern Ghats Mountains in east India. This herb was introduced into Japan via China around Nara Era. Eggplant has various shapes of fruit, and grows during June to September when corresponding with the monsoon season of east India.
[上] 大阪府四條畷市清滝中町にて、2007年06月21日撮影。
[中1] 同上にて、2002年06月24日撮影。
[中6] 同上にて、2005年09月03日撮影。
[中8] 同上にて、2007年07月08日撮影。
[中2・中7] 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」にて、2006年12月20日撮影。
[中3・中4] 茨城県神栖市太田新町にて、2009年08月16日撮影。
[中5] 千葉県香取市下飯田にて、2008年08月06日撮影。
[中9] 大阪府枚方市招提元町にて、2007年05月16日撮影。
[中10] アメリカ・ワシントンDC「アメリカ国立植物園」にて、2009年09月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中14・下] 同上にて、2010年08月19日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中11〜中13] 千葉県香取市大角にて、2013年07月16日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp