にがかしゅう (苦何首烏) [Index] [Back]

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

Dioscorea bulbifera

わが国の本州、関東地方以西から朝鮮半島、中国南部、東南アジアそれにインドに分布しています。林縁や川岸などに生え、蔓を伸ばして5メートルほどになります。葉は大きな心円形で、互生します。雌雄異株で、8月から10月ごろ、葉腋に穂状花序をだし、紫色を帯びた白色の小さな花を咲かせます。塊根は大きな扁球形で、葉腋には珠芽(むかご)がつきます。名前は塊根や珠芽の苦みが強いことから。
ヤマノイモ科ヤマノイモ属の多年草で、学名は Dioscorea bulbifera。英名は Air potato。
The air potato (Dioscorea bulbifera) belongs to Dioscoreaceae (the Yam family). It is a perennial herb that is distributed westward from Kanto district of Honshu to Shikoku and Kyushu, as well as the Korean Peninsula, southern China, Southeast Asia and India. This herb grows in forest edges and stream banks and extends about 5 m long by trailing vein. The leaves are large cordate-round and alternate. It is dioecious. The spikes are borne on the axiles and the small purple tinged white flowers bloom from August to October. The plant forms large compressed ovate tubers and bulbils in the leaf axils.
[上・中1] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2007年09月25日撮影。
[中2・中3] 同上にて、2007年11月10日撮影。
[中4・中5] 東京都小平市「都薬用植物園」にて、2009年08月09日撮影。
[中6・中7] 茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2012年10月27日撮影。
[中8・中9] 千葉県香取市大角にて、2014年06月25日撮影。
[中10・下] 同上にて、2014年09月12日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp