にょいすみれ (如意菫)

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

Viola verecunda

わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国に分布しています。林下の少し湿ったところに生え、高さは5〜25センチになります。名前は、葉のかたちが仏教の儀式で使われる如意(にょい)に似ていることから。別名で、「つぼすみれ(坪菫)」とも呼ばれます。4月から6月ごろ、花茎を伸ばして、唇弁に紫色の筋がはいった小さな白い花を咲かせます。
スミレ科スミレ属の多年草で、学名は Viola verecunda。英名は Japanese violet。
The Japanese violet (Viola verecunda) belongs to Violaceae (the Violet family). It is a perennial herb that is native to Japan, as well as the Korean Peninsula and China. This herb grows in wettish places of woodlands and can reach 5-25 cm in height. The flowering stalks grow out and bloom small white flowers with purple stripes from April to June.
[上] 福島県北塩原村「デコ平湿原」にて、2009年06月28日撮影。
[中1] 群馬県富士見村「赤城山」にて、2008年04月27日撮影。
[中2] 奈良県下市町広橋にて、2006年04月30日撮影。
[中3・中5] 長野県大町市八坂「唐花見湿原」にて、2006年05月10日撮影。
[中4] 長野県塩尻市片丘「高ボッチ高原」にて、2005年05月22日撮影。
[中6] 岐阜県高山市清見町夏厩「小鳥峠」にて、2006年06月01日撮影。
[中7] 群馬県片品村東小川にて、2012年06月09日撮影。
[中8・中9] 山形県小国町小玉川にて、2015年05月03日撮影。
[中10・中11] 山形県川西町玉庭にて、2016年04月24日撮影。
[中12〜中14] 山形県小国町大滝にて、2016年05月02日撮影。
[中15〜中18] 新潟県新発田市熊出にて、2017年05月07日撮影。
[中19・中20] 新潟県魚沼市「小出スキー場」にて、2018年04月22日撮影。
[中21] 大分県由布市湯布院町「由布岳」にて、2018年04月27日撮影。
[中22・中23] 宮城県山元町「深山」にて、2020年05月01日撮影。
[中24・中25] 福島県磐梯町「磐梯山」にて、2012年06月23日撮影。
[中26・中27] 宮城県川崎町支倉「釜房山」にて、2021年04月21日撮影。
[中28・下] 宮城県仙台市太白区「戸神山」にて、2021年05月15日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp