さぎそう (鷺草)

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

Habenaria radiata

わが国の本州から四国・九州、それに台湾や朝鮮半島に分布しています。日当たりの良い酸性の湿原に生え、高さは20センチほどになります。地下茎を伸ばして、次の年の球根を形成します。7月から8月ごろ、茎の先に白い花を数個咲かせます。花弁は上に2個、下に1個ありますが、下の花弁は、白サギが翼を広げたかたちに見えます。 
ラン科ミズトンボ属の多年草で、学名は Habenaria radiata。英名は Egret flower。 
The Egret flower (Habenaria radiata) belongs to Orchidaceae (the Orchid family). It is a perennial herb that is distributed from Honshu to Shikoku and Kyushu in Japan, as well as Taiwan and the Korean Peninsula. This herb grows in sunny and acidic marshes and can reach up to 20 cm in height. It extends the rhizome to form the bulbs of the next year. From July to August, several white flowers come on the tip of the stem. There are two petals on the top and one on the bottom, but the petals on the bottom look like a egret with its wings spread. 
[上・中1] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2003年08月01日撮影。
[中2・中3] 同上にて、2003年10月19日撮影。
[中6〜7・下] 同上にて、2006年08月29日撮影。
[中4・中5] 京都府左京区「京都府立植物園」にて、2005年08月16日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp