すだち (酸橘)

Citrus sudachi

Citrus sudachi

Citrus sudachi

Citrus sudachi

Citrus sudachi

わが国の原産で、「ゆず(柚子)」の近縁種です。古くから食用酢として使われ、「すたちばな(酢橘)」が語源とされています。主産地は徳島県ですが、鳴門市の大麻比古神社の裏山には原木があるそうです。5月から6月ごろ、枝先の葉腋に白い5弁花を咲かせます。果実は冬に橙黄色に熟しますが、香味料として利用するときは、8月から9月ごろに緑色のものを収穫します。 
ミカン科ミカン属の常緑低木で、学名は Citrus sudachi。英名は Sudachi。 
The Sudachi (Citrus sudachi) belongs to Rutaceae (the Citrus family). It is an evergreen shrub that is native to Japan and is a closely related species of "Yuzu" (Citrus junos). It has been used as edible vinegar for a long time, and its etymology is "Su-tachibana" (vinegar tachibana)". The main production area is Tokushima Prefecture, but it seems that there is a log in the back mountain of Oo-asahiko Shrine in Naruto City. From May to June, white five-petaled flowers bloom on the axils of the branches. The fruits ripen orange-yellow in winter, but when used as a flavoring, the green ones are harvested from August to September. 
[上・中1] 大阪府四條畷市清滝中町にて、2006年05月27日撮影。
[中3] 同上にて、2006年11月23日撮影。
[中2] 静岡県浜松市「浜名湖花博」にて、2004年09月19日撮影。
[下] 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」にて、2003年01月26日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp