|
 |


|
|
ニュージーランド南島の南西部沿岸、フィヨルドランドからスチュアート島に分布しています。体長は40〜60センチほどで、目の上から後頭部に向かって黄白色の飾り羽が生えています。フィヨルドランドでは、「森の住人」と呼ばれています。別名で、「きまゆペンギン(黄眉ペンギン)」とも呼ばれます。
|
|
ペンギン科マカロニペンギン属の鳥類で、学名は Eudyptes pachyrhynchus。英名は Fiordland penguin。
|
|
オーストラリア・シドニー市「タロンガ動物園」にて、2007年04月22日撮影。(photo by Yumi Gunji)
|
|