 |






|
|
オーストラリアやニュージーランド、ニューカレドニアに分布しています。海岸や港湾、公園などに生息し、全長は40〜45センチになります。頭部から胸部、腹部にかけては白く、羽は灰色をしています。また、尾羽は黒色の地に白い模様があり、これは個体ごとに異なります。幼鳥のときには、羽に茶色のまだら模様があります。ミミズや魚、昆虫、甲殻類などを餌にしていますが、ごみ箱も漁ります。
|
|
カモメ科カモメ属の鳥類で、学名は Larus novaehollandiae。英名は Silver gull。
|
|
[上・中] オーストラリア・シドニー市「タロンガ動物園」にて、2006年01月29日撮影。(photo by Yumi Gunji) [下] オーストラリア・シドニー市クックルベイ(Cockle Bay)にて、2006年01月14日撮影。(photo by Yumi Gunji)
|