 |






|
|
オーストラリアの各地をはじめニューギニアに分布しています。サバンナや郊外に生息し、樹木の枝などに営巣します。体長は40〜45センチで、穀物や小動物を餌にしています。
|
|
モリツバメ科カササギフエガラス属のフエガラス類で、学名は Gymnorhina tibicen。英名は Australian magpie。
|
|
[上] オーストラリア・ニューサウスウェールズ州「カンバーランド州有林」にて、2006年09月14日撮影。(photo by Yumi Gunji) [中] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2006年01月02日撮影。(photo by Yumi Gunji) [下] 同上にて、2006年02月22日撮影。(photo by Yumi Gunji)
|