|

きいろなみほしひらたあぶ (黄色並星<平田虻)
|
|
 |




|
|
わが国の各地をはじめ、ユーラシア大陸に広く分布しています。低地から山地に生息し、体長は10ミリほどになります。胸部の背面は青銅色、腹部は黒地に黄色い紋が3対あります。春から初夏に出現し、花の蜜を餌にしています。幼虫はアブラムシを餌にしています。
|
|
ハナアブ科ヒラタアブ属の昆虫類で、学名は Syrphus vitripennis。英名は Hover-fly。
|
|
[上] 長野県小谷村千国乙「栂池自然園」にて、2006年08月02日撮影。 [下] 宮城県村田町足立にて、2023年05月17日撮影。
|

|