こがも (小鴨) [Index] [Back]

Anas crecca

Anas crecca

Anas crecca

Anas crecca

ユーラシア中部や北部、北アメリカ大陸中部・北部に広く分布・繁殖し、冬季はヨーロッパ南部や北アフリカ、西アジア、南アジア、東アジア、北アメリカ中部から南部へ渡り越冬します。わが国では、冬鳥として全国に飛来します。全長は38センチほどなります。オスは頭が栗色で、目の周りから後頸にかけてが暗緑色、身体は灰色で、側面に横方向の白線が入ります。くちばしは黒色です。メスは全体に褐色で、黒褐色の斑があり、くちばしは黒色です。食性は植物食で、河川や湖沼などの水面から届く範囲の藻や水草などを食べます。
カモ科マガモ属の鳥類で、学名は Anas crecca。英名は Common teal。
富山市婦中町「富山県中央植物園」にて、2025年03月21日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp