|
|
|
わが国の本州、中部地方以北に分布しています。山地の林縁や岩地に生え、高さは2〜3メートルになります。葉は倒卵形または楕円形で、縁には鋸歯があり、枝先に集まって互生します。5月から6月ごろ、枝先に総状花序をつけ、緑白色でつぼ形の花を咲かせます。花冠の先端は浅く5裂して反り返ります。果実は楕円状円形の刮ハです。
|
|
ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉低木で、学名は Enkianthus subsessilis (syn. Tritomodon subsessilis)。英名はありません。
|
|
"Abura-tsutsuji" (Enkianthus subsessilis) belongs to Ericaceae (the Azalea family). It is a small deciduous tree that is distributed northward from Chubu district of Honshu in Japan. This tree grows on the mountain forest edges and rocky grounds, and its height is 2-3 m. Leaves are obovate or elliptical, with serrated edges, alternated and gathered at the branches. The racemes are placed on the branches and the green-white urceolate flowers bloom from May to June. The tip of the corolla is shallowly 5 lobed and reflexed. Fruits are elliptic round capsules.
|
|
[上・中1〜2] 山形市神尾「山形市野草園」にて、2017年10月18日撮影。 [中3〜中10] 宮城県川崎町支倉「北山」にて、2021年05月11日撮影。 [中11〜15・下] 宮城県仙台市太白区「戸神山」にて、2021年05月15日撮影。
|