 |








|
|
ブラジル原産です。和名では「しまさんごアナナス(縞珊瑚アナナス)」と呼ばれます。最も一般的な種類です。葉は濃緑色で幅広く、白色の横縞模様が入ります。この模様は粉状で吸収鱗毛と呼ばれ、養水分を吸収する役割をしています。花は薄紫色で数日で萎みますが、ピンク色の苞は3か月ぐらい楽しめます。
|
|
パイナップル科エクメア属の常緑多年草で、学名は Aechmea fasciata。英名は Silver vase。
|
|
|
|
[上] アメリカ・カリフォルニア州「ゴールデンゲートパーク」にて、2004年04月17日撮影。(photo by Jon Suehiro) [中1] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2005年12月16日撮影。(photo by Yumi Gunji) [中2] オーストラリア・シドニー市「ガルストンオープンガーデン」にて、2006年08月12日撮影。(photo by Yumi Gunji) [下] 愛知県豊橋市「豊橋総合動植物公園」にて、2001年11月24日撮影。
|