アメリカあさがお (アメリカ朝顔)

Ipomoea hederacea

Ipomoea hederacea

中央アメリカから南アメリカが原産です。現在では、熱帯から温帯地域に広く帰化しています。荒れ地や茂み、道ばたなどに生え、蔓の長さは1〜2メートルになります。茎は短い逆毛に被われます。葉は3裂あるいは未分裂で、両面に細かい毛が生えます。6月から10月ごろ、葉腋から総状花序をだし、直径5センチほどの漏斗形の青色の花を咲かせます。 
ヒルガオ科サツマイモ属の蔓性一年草で、学名は Ipomoea hederacea。英名は Ivy-leaved morning glory。 
Ivy-leaved morning glory (Ipomoea hederacea) belongs to the Convolvulaceae (the Morning glory family). It is an anuual herb that is native to Central America to South America. Today, it is widely naturalized from tropical to temperate regions. It grows in wastelands, bushes, roads, etc., and the length of the vines is 1-2 m. The stems are covered with short reverse bristles. Leaves are 3 fissures or undivided, with fine hair growing on both sides. The funnel shaped blue, about 5 cm in diameter flowers bloom in the axilary racemes from June to October. 
アメリカ・テキサス州ダラス市「ダラス植物園」にて、2006年04月14日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp