|
|
|
インドから東南アジアが原産です。これはまた、初期のポリネシア移住者によってハワイ諸島に導入され、ハワイ語で「アワプヒ」と呼ばれました。茎は直立し、高さは1.2メートルほどになります。葉は10〜12個つき羽根形、長さ15〜20センチで互生します。円錐形からこん棒状の頭花が夏に出ます。頭花が成熟すると、だんだんに芳香のある粘液で満たされ、更なる赤色に変化します。この根茎は、いろいろな料理の香料やアペタイザー、それに根茎抽出物は植物薬に利用されてきました。秋から春まで、休眠します。
|
|
ショウガ科ショウガ属の多年草で、学名は Zingiber zerumbet。英名は Bitter ginger、Shampoo ginger。
|
|
Bitter ginger (Zingiber zerumbet) belongs to the Zingerberaceae (the Ginger family). It is a perennial herb that is native from India to South East Asia. It was also introduced to the Hawaiian Islands by early Polynesian settlers, and called "Awapuhi" in Hawaiian. The stems are upright and can reach about 1.2 m in height. The leaves are 10-12 blade-shaped, 15-20 cm long, and arranged in alternate. The conical or club-shaped flower heads are borne in the summer. As the flower heads mature, they gradually fill with an aromatic, slimy liquid and turn a brighter red color. The rhizomes of this plant have been used as food flavoring and appetizers in various cuisines while the rhizome extracts have been used in herbal medicine. From fall until spring it goes dormant.
|
|
[上・中1〜4] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2017年09月15日撮影。 [中5・中6] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro) [下] アメリカ・フロリダ州「フロリダ植物園」にて、2011年05月16日撮影。(photo by Jon Suehiro)
|