いもかたばみ(芋酢漿草)

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

  • Oxalis articulata

−− もっと見る(Show more)−−
−− 閉じる(Close) −−
南アメリカ原産の帰化植物で、わが国へは戦後に渡来しました。花が美しく、栽培されることもあって西日本を中心に広がっています。花期は4月から9月ごろ。「むらさきかたばみ」に比べて花の色が濃く、咽部が濃紅紫色で、葯が黄色です。地中にはイモのような塊茎があります。全体にシュウ酸を含んでいて、酸っぱい味がします。別名で「ふしねはなかたばみ(節根花酢漿草)」とも呼ばれます。
カタバミ科カタバミ属の多年草で、学名は Oxalis articulata。英名は Pink sorrel、Wood sorrel。
The Pink sorrel (Oxalis articulata) belongs to Oxalidaceae (the Wood sorrel family). It is a perennial herb that is native to South America. This herb was introduced into Japan after the Second World War. It is naturalized widely in western Japan. The deep pink flowers come in April to September. The corolla has a deep magenta throat and the anthers are yellow. The caudices are potato-like and below ground. The plant contains oxalic acid and has a sour taste.
[上・中1] 愛知県安城市「デンパーク」にて、2007年11月02日撮影。
[中2・中3] 茨城県潮来市「潮来ふるさと館」にて、2008年10月26日撮影。
[中4] 愛知県豊田市川見町にて、2006年11月16日撮影。
[中5・中6] 千葉県香取市下飯田にて、2009年11月20日撮影。
[中7] 群馬県高崎市「高崎市染料植物園」にて、2010年05月16日撮影。
[中8・中9] アメリカ・テキサス州「ダラス植物園」にて、2008年03月21日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中10] イギリス・リッチモンド・アポン・テムズ「キューガーデン」にて、2018年06月22日撮影。(photo by Jouette Travis)
[中11〜中14] 宮城県川崎町支倉にて、2020年05月12日撮影。
[中15〜中18] 同上にて、2021年05月20日撮影。
[中19・中20] 宮城県大河原町大谷にて、2023年10月22日撮影。
[中21〜中23] 同上にて、2024年05月03日撮影。
[下] ポルトガル・セントロ地方レイリア市にて、2024年04月17日撮影。(photo by Yumi Gunji)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp