インドゴムのき (インドゴムの木)

Ficus elastica

Ficus elastica

Ficus elastica

Ficus elastica

Ficus elastica

Ficus elastica

Ficus elastica

Ficus elastica cv. Variegata

Ficus elastica cv. Variegata

インドからビルマ、マレー半島が原産です。高温多湿を好み、高さは20〜25メートルになります。成木では、横に走る根の背面全体が肥大して屏風のような板根(Buttress root)が形成されます。葉は厚い革質で楕円形または長楕円形、表面には光沢があり互生します。また新葉は赤い托葉に包まれています。18世紀までは、この樹木から天然ゴムの原料を採取していましたが、現在ではトウダイグサ科の「パラゴムのき(Hevea brasiliensis)」に変わっています。写真中7・下は、園芸品種の「斑入りインドゴムの木(cv. Variegata)」。
クワ科イチジク属の常緑高木で、学名は Ficus elastica。英名は Rubber tree、India rubber fig。 
Rubber tree (Ficus elastica) belongs to the Moraceae (the Mulberry family). It is a tall evergreen tree that is native to India, Burma and the Malay Peninsula. This tree likes high temperature and humidity, can reach 20-25 m in height. Mature trees form buttress roots which are swollen looking like paravents. Leaves are thick and leathery, elliptic or oblong, alternate, and glossy surface. New leaves are covered with reddish stipules. Natural rubber had been made from this tree until the 18th century, though change to the Para rubber tree (Hevea brasiliensis) nowadays. 
[上] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2005年12月02日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中1・中2] 同上にて、2006年02月22日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中3] 韓国・果川(クァチョン)市莫渓洞(マッケドン)「ソウル大公園」にて、2007年01月26日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中4〜7・下] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp