|
|
|
わが国の本州、関東地方南部以西から四国・九州それに朝鮮半島南部に分布しています。山地に生え、高さは10メートルほどになります。樹皮は灰黒色で、小さな皮目が多くあります。葉は倒卵状長楕円形で、枝先に集まって互生します。表面には光沢があり3脈が目立ちます。裏面は粉白色です。3月から4月ごろ、小さな暗紅紫色の花を密集して咲かせます。別名で「まつらにっけい(末羅肉桂)」とも呼ばれます。
|
|
クスノキ科シロダモ属の常緑高木で、学名は Neolitsea aciculata。英名はありません。
|
|
"Inu-gashi" (Neolitsea aciculata) belongs to Lauraceae (the Laurel family). It is a tall evergreen tree that is distributed from south Kanto district of Honshu west to Shikoku, Kyushu and the south Korean Peninsula. This tree grows in mountains and can reach about 10 m in height. Barks are brayish-brown and have many small lenticels. Leaves are obovate-oblong, crowded alternate on the terminal branches, glossy and have prominent 3 veins. Reverse sides of leaves are powdery white. Small dark reddish-purple flowers come densely from March to April.
|
|
[上・中1・下] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2007年03月01日撮影。 [中2] 同上にて、2006年02月27日撮影。(photo by Minoru Morita) [中4] 同上にて、2006年02月15日撮影。 [中3] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2007年03月26日撮影。
|