いぬきくいも (犬菊芋)

Helianthus strumosus

Helianthus strumosus

Helianthus strumosus

Helianthus strumosus

Helianthus strumosus

Helianthus strumosus

カナダのケベック州からアメリカのノースダコタ州、アーカンソー州、オクラホマ州、テキサス州にかけて分布しています。わが国へは江戸時代の末期に渡来しました。現在では各地に帰化しています。9月から10月に咲く「きくいも」にきわめて似ていますが、地下部に大きな芋をつくらないのが「いぬきくいも」です。高さは1.5〜3メートルになり、茎や葉には粗い毛が生えてざらつきます。「きくいも」よりも早く、7月から9月ごろに黄色い花を咲かせます。「きくいも」との区別は難しいですが、ここでは、舌状花の数が10個以下で、花弁の先がやや尖っているという特徴を同定の基準としています。 
キク科ヒマワリ属の多年草で、学名は Helianthus strumosus。英名は Paleleaf woodland sunflower。 
The paleleaf woodland sunflower (Helianthus strumosus) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a perennial herb that is distributed southward from Quebec to North Dakota, Arkansas, Oklahoma through Texas. It was introduced into Japan in the last days of Edo Era (about 150 year ago). It is naturalized over land now. This herb can reach 1.5-3 m in height. The stems and leaves are covered with rough hairs. Yellow flower-heads come in July to September. It resembles the Jerusalem artichoke closely and it is difficult to identify. It is defined by relatively-small toothed edges, relatively-long and not too recurving bracts. 
[上・中1〜3] 長野県伊那市長谷黒河内「黒河内林道」にて、2006年08月24日撮影。
[中4・下] アメリカ・ペンシルベニア州ステートカレッジにて、2011年09月23日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp