|

おきのあぶらぎく (隠岐の油菊)
|
|
 |






|
|
わが国の中国地方、島根県の隠岐島と山口県の見島に分布しています。海岸の崖に生え、高さは60センチほどになります。葉は5深裂し、裏面には淡緑色の伏毛があります。11月ごろ、枝先や葉腋から散房花序をだし、直径15〜20ミリの黄色い頭花を咲かせます。花柄には白い毛が密生します。
|
|
キク科キク属の多年草で、学名は Chrysanthemum okiense。英名はありません。
|
|
|
|
[上・中] 大阪府河内長野市「花の文化園」にて、2006年11月21日撮影。 [下] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2003年12月23日撮影。
|

|