おおあかばな (大赤花) [Index] [Back]

Epilobium hirsutum

Epilobium hirsutum

Epilobium hirsutum

Epilobium hirsutum

Epilobium hirsutum

Epilobium hirsutum

北アフリカ、ほとんどのヨーロッパ、それにアジアの一部が原産です。わが国では、本州の中部地方以北に稀に分布しています。標高2500メートルまでの、樹木が密生していない、多湿あるいは湿地の環境に生え、高さは2メートル以内内になります。茎は丈夫で、豊富な柔らかな開出毛で被われています。葉は長楕円形から長楕円状披針形で、縁には尖った細鋸歯があります。花は6月から8月に咲きます。花には4個の切り欠きのある花弁があり赤紫色、ふつう長さ10〜16ミリです。柱頭は白色で4個の裂片に分かれます。 
アカバナ科アカバナ属の多年草で、学名は Epilobium hirsutum。英名は Great willowherb、Great hairy willowherb。 
The Great willowherb (Epilobium hirsutum) belongs to Onagraceae (the Evening primrose family). It is a perennial herb that is native to North Africa, most of Europe, and parts of Asia. It is rarely distributed northward from Chubu region of Honshu of Japan. This herb grows in wet or damp habitats without dense tree-cover up to 2500 m above sea-level, and can reach up to 2 m in height. The stems are robust, covered with profusely soft spreading hairs. The leaves are oblong to oblong-lanceolate, with sharply fine toothed edges. The flowers bloom from June to August. They have four notched petals, purple-pink and usually 10-16 mm long. The stigma is white and has four lobes. 
[上] イギリス・ランカシャー州プレストンにて、2020年09月13日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中1] 同上にて、2020年08月07日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中2] 同上にて、2020年08月10日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中3・中4] 同上にて、2021年07月13日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[下] 同上にて、2021年07月23日撮影。(photo by Yumi Gunji)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp