|
|
|
北アメリカが原産です。わが国にも帰化していて、本州から四国、九州に広く分布しています。荒れ地や道端などにふつうに見られます。紅色を帯びた茎は、直立するか斜めに伸びてよく分枝し、高さ20〜60センチになります。葉は長楕円形で、基部の左右が不揃いです。葉に、暗い赤紫色の斑紋がある個体があります。8月から10月ごろ、枝先に杯状花序をつけ、目立たない花を咲かせます。C4植物(C4型光合成を行う植物)です。
|
|
トウダイグサ科トウダイグサ属の一年草で、学名は Euphorbia maculata。英名は Spotted spurge、Prostrate spurge。
|
|
The Spotted spurge (Euphorbia maculata) belongs to Euphorbiaceae (the Spurge family). It is an anuual herb that is native to North America. It is naturalized and distributed from Honshu to Shikoku and Kyushu in Japan. It can be found in roadsides and barrens. The stems are tinged rose pink, extended erect or obliquely upward, and can reach 20-60 cm in height. The leaves are oblong and left-right asymmetric at the bases. They have sometimes dark magenta mottles on the upper surfaces. The inconspicuous flowers bloom in the cyathia from August to October. It is a C4 plant (Plants with C4-type photosynthesis).
|
|
[上・中1〜2] 千葉県香取市大角にて、2010年08月21日撮影。 [中7・中8] 同上にて、2012年09月04日撮影。 [中3] 大阪府四條畷市「清滝峠」にて、2004年08月17日撮影。 [中5・中6] 同上にて、2003年09月10日撮影。 [中4] 大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年09月15日撮影。 [中9・下] アメリカ・テキサス州ダラス市にて、2023年09月02日撮影。(photo by Jon Suehiro)
|