おおばやしゃぶし (大葉夜叉五倍子)

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

Alnus sieboldiana

わが国の本州、関東地方から紀伊半島の太平洋側に分布しています。海岸近くの山地に生え、高さは5〜10メートルになります。葉は長卵形または三角状卵形で互生し、平行脈がはっきり見えます。縁には鋭い重鋸歯があります。3月から4月ごろ、葉の展開の前に開>花します。雄花序はやや太くて弓形に曲がり、葉腋から下垂します。また雌花序は雄花序より上にあり、1個が上向きにつきます。果穂が枝先に集まらないのが特徴です。 
カバノキ科ハンノキ属の落葉小高木で、学名は Alnus sieboldiana。英名はありません。 
"Ooba-yasha-bushi" (Alnus sieboldiana) belongs to Betulaceae (the Birch family). It is a semi-tall deciduos tree that is native to the Pacific Ocean Side of Honshu, westward from Kanto district to the Ki-i Peninsula of Japan. This tree grows in coastal moutaiuns and can reach 5-10 m in height. The leaves are alternate, long-ovate to triangular-ovate with distinct parallel-veins. They have also acute duplicato-serratus edges. The flowers come in March to April before foliation. The male inflorescences are arching columnar and drooping from the axiles. The female inflorescences are upright and above the male ones. It is defined that the fruit clusters do not crowd at the terminal branches. 
[上・中1] 岐阜県中津川市「神坂峠」にて、2007年05月07日撮影。
[中2・中3] 神戸市灘区六甲山町「六甲山」にて、
2004年04月20日撮影。
[中4] 岐阜県恵那市長島町にて、2005年12月26日撮影。
[中5] 愛知県蒲郡市柏原町「坂野峠」にて、2006年01月27日撮影。
[中6] 同上にて、2002年03月09日撮影。
[中7] 奈良県御所市関谷「金剛山」にて、2006年04月14日撮影。
[中8] 愛知県豊橋市雲谷町にて、2007年10月05日撮影。
[中9・中10] 静岡県熱海市「錦ヶ浦」にて、2013年08月02日撮影。
[中11・下] 山形市神尾「山形市野草園」にて、2018年04月13日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp