おうぎやし (扇椰子) [Index] [Back]

Borassus flabellifer

Borassus flabellifer

Borassus flabellifer

インド亜大陸から南東アジアが原産です。高温で乾燥したモンスーン地方に生え、高さは30メートルほどになります。幹は灰色で丈夫、葉のリング状に痕跡があります。葉は団扇状で、長さは3メートルほど、葉柄の縁には黒色の強い歯牙があります。直径10〜18センチある多肉の果実をつけ、それぞれに1〜3個の種子が入ります。果実は黒色から褐色で、甘くて繊維質が多く、それぞれの種子は木質の内果皮に囲まれています。別名で「パルミラやし(パルミラ椰子)」とも呼ばれます。 
ヤシ科パルミラヤシ属の常緑高木で、学名は Borassus flabellifer。英名は Palmyra palm。 
The Palmyra palm (Borassus flabellifer) belongs to Arecaceae (the Palm family). It is a tall evergreen tree that is native to the Indian subcontinent and Southeast Asia. This tree grows in hot, dry, monsoonal areas, and up to a height of 30 m. The trunk is gray, robust and ringed with leaf scars. The leaves are fan-shaped and 3 m long, with robust black teeth on the petiole margins. It produces fleshy fruits 10-18 cm in diameter, each containing 1-3 seeds. The fruits are black to brown with sweet, fibrous pulp and each seed is enclosed within a woody endocarp. 
アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp