オキザリス・レグネリー

Oxalis regnellii

Oxalis regnellii

トリアングラリス種(Oxalis triangularis)に極めて似ていて、その亜種であるパピリオナケア種(Oxalis triangularis ssp. papilionacea)の変種か園芸品種ではないかと考えられています。高さは10〜20センチほどで、紫褐色の三角形の葉が特徴です。晩春から初夏にかけて、白色または淡いピンクの花を咲かせます。花弁が細長く、雄しべが長い品種です。 
カタバミ科カタバミ属の多年草で、学名は Oxalis regnellii。英名はありません。 
 
静岡県浜松市村櫛町「浜名湖花博」にて、2004年04月11日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp