おやぶじらみ (雄藪虱)

Torilis scabra

Torilis scabra

Torilis scabra

Torilis scabra

Torilis scabra

Torilis scabra

わが国の本州から四国・九州、それに朝鮮半島や中国、台湾に分布しています。林縁や道端に生え、高さは60センチほどになります。秋に芽生え、春に紫色がかった茎を伸ばします。葉は3回3出羽状複葉で、小葉は細かく裂けます。4月から5月ごろ、枝先の複散形花序に小さな白い花を咲かせます。果実は5ミリほどの長楕円形で紫色を帯び、かぎ状の棘が密生します。名前は虱(しらみ)のように服などに付着することから。 
セリ科ヤブジラミ属の一年草で、学名は Torilis scabra。英名は Rough hedge-parsley。 
The rough hedge-parsley (Torilis scabra) belong to Apiaceae (the Carrot family). It is an annual herb that is distributed westward from Honshu to Shikoku, Kyushu of Japan, the Korean Peninsula, China and Taiwan. This herb frows in forest edges and roadsides, and can reach abou 60 cm in height. It burgeons in fall and grows purplish stems in spring. The leaves are triternate pinnately compound with fine fronds. The small white flowers bloom in the terminal compuond umbels from April to May. The fruits are oblong about 5 mm long, tinged purple and covered thickly with hooked spines. 
[上・中1・中4] 大阪府四条畷市逢阪「むろいけ園地」にて、2004年05月12日撮影。
[中2] 奈良県五條市西吉野村湯川にて、2002年04月28日撮影。
[中3・下] 千葉県旭市桜井にて、2009年05月20日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp