バナナ (甘蕉)

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

Musa acuminata

バナナはバショウ科バショウ属のうち、果実を食用とする品種群の総称です。マレー半島をはじめ東南アジアに広く自生しています。単子葉植物で茎は地下にあり、幹のように見える部分は、葉柄が重なり合った偽茎です。偽茎の頂部から、先端に大きな苞をつけた花茎をのばします。「マレーやまばしょう(Musa acuminata)」系統の品種が多く、「りゅうきゅうばしょう(Musa balbisiana)」とそれらの交雑種(Musa x paradisiaca)が多数、作り出されています。現在の生食用バナナ品種は、ほとんどが「マレーやまばしょう」の3倍体「キャベンディッシュ(cv. Cavendish)」系統です。「マレーやまばしょう」の野生種は2倍体、栽培種は3倍体で不稔です。最近では4倍体品種もでてきています。 
バショウ科バショウ属の常緑多年草で、学名は Musa acuminata。英名は Banana。 
The Banana is a general term for variety groups that use fruits in the genus Musa. It is native to the Malay Peninsula and Southeast Asia. It is a monocotyledon. The true stem is in underground and the pseudostem looks like the stem. Long flowering stalk is borne at the top of pseudostem. There are many varieties of "Musa acuminata" strain, and the many hybrids (Musa x paradisiaca) of this variety and "Musa balbisiana" have been created. The current edible banana varieties are mostly Musa acuminata 'Cavendish' (triploid: AAA) strain. The wild species of Musa acuminata are diploid (AA), and the cultivated species are triploid (AAA) and sterile. Recently, tetraploid varieties have also appeared.
[上] 静岡県南伊豆町下賀茂「下賀茂熱帯植物園」にて、2007年02月16日撮影。
[中1] 大阪市交野市「大阪市大付属植物園」にて、2007年11月10日撮影。
[中2・中5] 群馬県安中市「碓氷川熱帯植物園」にて、2008年12月06日撮影。
[中3] アメリカ・テキサス州「フォートワース植物園」にて、2009年03月14日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中4] 京都市左京区「京都府立植物園」にて、2005年02月15日撮影。
[中6] アメリカ・フロリダ州「フロリダ植物園」にて、2011年05月16日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中7] ポルトガル・セントロ地方レイリア市にて、2024年01月07日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中8〜11・下] 同上にて、2024年01月20日撮影。(photo by Yumi Gunji)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp