ベイラムツリー [Index] [Back]

Pimenta racemosa

Pimenta racemosa

Pimenta racemosa

カリブ海諸島が原産です。ふつう乾燥した斜面にある林に生え、高さは15メートルほどになります。樹皮は滑らかで白っぽく、斑模様があり、剥がれます。葉は濃緑色で革質、長楕円形から楕円形で、2つが対生します。葉は白色で小さく、いっぱいあり複円錐花序につきます。果実はほぽ球形に近いか楕円形の液果で、熟する黒色になります。この植物は料理に利用されたり、精油は蒸留して「ベイラム」と呼ばれる芳香のあるコロンを作るのに使われます。 
フトモモ科ピメンタ属の常緑高木で、学名は Pimenta racemosa。英名は Bay rum tree。 
Bay rum tree (Pimenta racemosa) belongs to the Myrtaceae (the Myrtle family). It is a tall evergreen tree that is native to the Caribbean region. This tree grows in forests, usually on dry slopes, and up to 15 m tall. The bark is smooth, whitish, variegated and flaking. The leaves are dark green, leathery, oblong to elliptic, and opposite in pairs. The flowers are white, small, numerous and bloom in a compound panicle. The fruit a subglobose to ellipsoid berry, and black when ripe. It is used in cooking and an essential oil is distilled to produce a fragrant cologne called bay rum. 
[上] アメリカ・フロリダ州「エジソン&フォード・ウィンター・エステート」にて、2011年09月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中・下] アメリカ・フロリダ州「フロリダ植物園」にて、2011年05月16日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp