|
|
|
メキシコからキューバ、パナマが原産です。わが国へは明治時代のはじめに渡来しました。高さは2メートルくらいになります。夏を中心に長期間、枝先の集散花序に芳香のある橙赤色の花を咲かせます。和名は、紅色の「まつりか(茉莉花)」に似た花ということから。
|
|
アカネ科ベニマツリ属の常緑低木で、学名は Rondeletia odorata。英名はありません。
|
|
The Rondeletia odorata belongs to Rubiaceae (the Madder family). It is a small evergreen tree that is native from Mexico to Cuba and Panama. It was introduced into Japan at the beginning of the Meiji era (1868-1912). This tree grows a height of about 2 m. For a long period centered around summer, fragrant orange-red flowers bloom in the cyme of branches. The Japanese name is derived from a flower similar to the red Arabian jasmine (Jasminum sambac).
|
|
[上] 兵庫県加西市「兵庫県フラワーセンター」にて、2006年12月05日撮影。 [中1〜中3] 同上にて、2005年11月25日撮影。 [中4・中5] 愛知県名古屋市千種区「東山動植物園」にて、2017年08月03日撮影。 [下] 東京都新宿区「新宿御苑」にて、2019年12月24日撮影。
|