|
|
|
わが国の本州、宮城県以南の太平洋側から四国、九州に分布しています。日当たりの良い山地に生え、高さは2〜5メートルになります。葉は倒卵状楕円形で対生し、縁に細かい鋸歯があります。5月から6月ごろ、枝先や葉腋に散房花序をだし、紅色の花を2〜5個咲かせます。花冠は漏斗状鐘形で、先端は5裂します。花柱は花冠から突き出ます。
|
|
スイカズラ科タニウツギ属の落葉低木で、学名は Weigela decora f. unicolor。英名はありません。
|
|
The "Benibana-nishiki-utsugi" (Weigela decora f. unicolor) belongs to Caprifoliaceae (the Honeysuckle family). It is a small deciduous tree that is distributed from the Pacific side of Miyagi Prefecture of Honshu south to Shikoku and Kyushu in Japan. This tree grows in sunny mountains and up to a height of 2-5 m. The leaves are obovate-elliptic, arranged in opposite with fine toothed edges. The corymbs are borne at the terminal branches and axils, and bloom 2-5 rose pink flowers from May to June. The corola is funnelform-campanulate with five partite tips. The style protrudes from the corolla.
|
|
[上・中1〜2] 栃木県那須町湯本にて、2017年06月09日撮影。 [中3〜中6] 宮城県蔵王町遠刈田温泉にて、2018年05月31日撮影。 [中7〜10・下] 宮城県村田町足立「谷山自然公園」にて、2023年05月17日撮影。
|