フィロデンドロン・ウェンドランディ

Philodendron wendlandii

Philodendron wendlandii

Philodendron wendlandii

中央アメリカのニカラグアからコスタリカ、パナマに分布しています。低地の熱帯雨林に生えます。大きな葉は剣状で葉柄があり、四方に叢生します。2月から6月ごろ、乳白色の仏炎苞に包まれた肉穂花序をだして、花を咲かせます。東山植物園では、従来「ぼうかずら (棒葛)」の種名札となってしましたが、YListには存在しないので、学名だけに変更されました。 
サトイモ科フィロデンドロン属の常緑多年草で、学名は Philodendron wendlandii。英名はありません。 
The Philodendron wendlandii belongs to Araceae (the Arum family). It is an evergreen perennial herb that is distributed in Central America from Nicaragua to Costa Rica and Panama. It grows in lowland tropical rainforests. The large, sword-shaped leaves are petioled and grow in clusters on all sides. From February to June they produce spadixes surrounded by milky white spathe bracts. In the Higashiyama Botanical Garden, the species name tag was "Bo-kazura", but since it does not exist in YList, the name was changed to the Latin species name. 
[上・下] 愛知県名古屋市千種区「東山植物園」にて、2004年01月10日撮影。
[下] 同上にて、2023年01月10日撮影。(photo by Minori Suzuki) 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp