ブルグマンシア・ウェルシコロル [Index] [Back]

Brugmansia versicolor

Brugmansia versicolor

Brugmansia versicolor

南アメリカ、エクアドルの西部が原産です。ただ本種は2014年以降、国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧種レッドリストにおいて「野生絶滅(Extinct in the Wild)」に指定されています。高さは3〜5メートルになります。葉は楕円形または長楕円形で全縁、互生します。花はキダチチョウセンアサガオ属で最も大きく、長さは30〜50センチになります。最初は白色で咲き、その後ピンク色やアプリコット色に変化したり、白色を維持したりします。果実は細長く紡錘形で、長さは20センチほどになり、種子によって繁殖します。別名で「エンジェルズトランペット」とも呼ばれます。
ナス科キダチチチョウセンアサガオ属の常緑低木で、学名は Brugmansia versicolor (syn. Datura versicolor)。英名は Angel's trumpet。
The Angel's trumpet (Brugmansia versicolor) belongs to Solanaceae (the Nightshade family). It is a small evergreen tree that is native to western Ecuador in South America. However, since 2014, this species has been designated as "Extinct in the Wild" on the International Union for Conservation of Nature (IUCN) Red List of Threatened Species. It grows to a height of 3 to 5 m. The leaves are elliptic or oblong, entire, and alternate. The flowers are the largest in the genus, measuring 30-50 cm in length. They initially bloom white and may change to pink or apricot colors or remain white. The fruit is slender and spindle-shaped, reaching approximately 20 cm in length, and reproduces via seeds.
富山市婦中町「富山県中央植物園」にて、2025年3月21日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp