|

ブルビネ・アローイデス
|
|
 |






|
|
南アフリカの南ケープ地方に分布しています。鱗茎は直径45センチほどになり、紐状の葉が束生します。長さ30センチほどの花茎を伸ばして、茎頂に総状花序をつけ、小さな淡黄色の花を咲かせます。種小名は、葉が「アロエ」に似ていることから。
|
|
ユリ科ブルビネ属の常緑多年草で、学名は Bulbine alooides。英名は Renosterveld bulbine。
|
|
|
|
[上・中] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2006年11月29日撮影。 [下] 同上にて、2006年11月11日撮影。
|

|