ふじのまんねんぐさ (富士の万年草)

Pleuroziopsis ruthenica

Pleuroziopsis ruthenica

わが国の北海道から本州・四国、それに東アジアや北アメリカ北西部に分布しています。亜高山帯の針葉樹林内に生え、マット状に群生します。高さは5〜8センチになります。地下茎で広がり、直立した茎の上部に2〜3回羽状に枝をだし、樹状になります。 
コウヤノマンネングサ科フジノマンネングサ属の蘚類で、学名は Pleuroziopsis ruthenica。英名は Pleuroziopsis moss。 
 
長野県伊那市長谷黒河内「大阿原湿原」にて、2006年08月24日撮影。 

Shu Suehiro
shu@botanic.jp