|
|
|
北アメリカ原産の「おおはんごんそう(Rudbeckia laciniata)」を改良した八重咲きの園芸品種です。わが国でも、栽培されるとともに一部では帰化しています。高さは1〜2メートルほどになり、葉は羽状に3〜5深裂して互生します。7月から10月ごろ、鮮やかな黄色の花を咲かせます。長野県では、この花が「ぼんばな(盆花)」と呼ばれます。
|
|
キク科オオハンゴンソウ属の多年草で、学名は Rudbeckia laciniata var. hortensis cv. Golden Glow。英名は Golden glow rudbeckia。
|
|
The golden glow rudbeckia (Rudbeckia laciniata var. hortensis cv. Golden Glow) belongs to Asteraceae (the Aster family). It is a perennial herb that is an improved double-flowered variety of Rudbeckia laciniata; native to North America. It is cultivated and also naturalized locally in Japan. This herb can reach 1-2 m in height. The leaves are divided into 3-5 deeply lobed pinnately. The bright yellow flower-heads bloom from July to October. This flower is also called "Bon-flower" in Nagano prefecture.
|
|
[上・中2〜3] 長野県小谷村中小谷丙にて、2006年08月01日撮影。 [中1] 長野市篠ノ井小松原にて、2006年08月01日撮影。 [中4・中5] 千葉県香取市久保にて、2011年08月10日撮影。 [中6〜中8] 山形県小国町大石沢にて、2017年08月15日撮影。 [中9〜10・下] 山形県小国町片貝にて、2019年08月04日撮影。
|