はいいぬつげ (這犬柘植)

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

Ilex crenata var. paludosa

わが国の本州、山陰地方以北の日本海側から北海道に分布しています。「いぬつげ」の変種で、多雪地の山地の湿地などに生えます。幹の下部は地面を這って広がり、高さは1〜1.5メートルになります。葉は楕円形で硬く、互生します。6月から7月ごろ、葉腋に小さな白い4弁花を咲かせます。雌雄異株で、球形の核果は黒く熟します。 
モチノキ科モチノキ属の常緑低木で、学名は Ilex crenata var. paludosa。英名はありません。 
"Hai-inu-tsuge" (Ilex crenata var. paludosa) belongs to Aquifoliaceae (the Holly family). It is a small evergreen tree that is native from Sanin district to the Japan Sea side of Honshu and Hokkaido. It is a variety of "Inu-tsuge" and grows in the mountain bogs of heavy-snow region. The under stems crawl on the grounds and the plant can reach 1-1.5 m in height. The leaves are elliptic, stiff and arranged oppositely. The small white four-petaled flowers bloom on the axils from June to July. It is dioecious. The fruits are round drupes and ripen black. 
[上・中1〜2] 秋田県藤里町太良「田苗代湿原」にて、2005年07月17日撮影。
[中3・中4] 群馬県沼田市上発地町「玉原湿原」にて、2010年10月17日撮影。
[中5〜中7] 福島県檜枝岐村「燧ヶ岳」にて、2014年09月20日撮影。
[中8〜中10] 宮城県白石市「水芭蕉の森」にて、2017年04月10日撮影。
[中11〜中14] 岩手県八幡平市「御在所湿原」にて、2017年10月09日撮影。
[中15〜中21] 山形県小国町小玉川にて、2018年03月28日撮影。
[中22・下] 宮城県大崎市鳴子温泉「禿岳」にて、2021年11月03日撮影。

Shu Suehiro
shu@botanic.jp