はなかたばみ (花酢漿草)
[Index]
[Back]
南アフリカのケープ地方が原産です。耐寒性が強く、暖地では露地で越冬できます。ポピュラーな「オキザリス」の品種です。9月から11月ごろ、霜が降りるまで鮮やかなピンク色で中心が黄色の花をいっぱいに咲かせます。日当たりがよい場所を好み、日照不足では花は開きません。別名で「オキザリス・ボーウィ」とも呼ばれます。
カタバミ科カタバミ属の多年草で、学名は Oxalis bowiei。英名は Oxalis。
大阪府交野市「大阪市大付属植物園」にて、2005年11月03日撮影。
Shu Suehiro
shu@botanic.jp