|

ハイビスカス・アルノティアヌス
|
|
 |




|
|
アメリカ・ハワイ州のオアフ島とモロカイ島に分布しています。ふつうは低木から小低木ですが、まれに12メートルの高さになることもあります。葉は光沢のある狭心形から広心形で、若いときには軟毛があります。花は白い5弁花ですが、まれに赤みを帯びることがあります。長く伸びた赤い花柱が目立ちます。
|
|
アオイ科フヨウ属の常緑低木で、学名は Hibiscus arnottianus。英名は White rosemallow。
|
|
|
|
静岡県浜松市「浜名湖花博」にて、2004年09月19日撮影。
|

|