|

ハイビスカス・ゲネウィー
|
|
 |






|
|
インド洋の南西部、モーリシャス島が原産です。高さは2〜3メートルほどになります。葉は卵形で厚く、全縁もしくは先端部に鈍鋸歯があります。枝先に近いところに淡いピンクの花を咲かせます。花冠の中心部は、紅色です。
|
|
アオイ科フヨウ属の常緑低木で、学名は Hibiscus genevii。英名はありません。
|
|
|
|
[上] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2004年12月11日撮影。 [中] 同上にて、2006年01月25日撮影。 [下] 京都府宇治市「宇治市植物公園」にて、2004年12月24日撮影。
|

|