ハイビスカス (仏桑華)

  • Hibiscus cv. Brilliant Red

  • Hibiscus cv. Brilliant Red

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv. Warren Thayer

  • Hibiscus cv. Painted Lady

  • Hibiscus cv. Painted Lady

  • Hibiscus cv. Ala Moana

  • Hibiscus cv. Betty Yellow

  • Hibiscus cv. Princess Michiko

  • Hibiscus cv. Fifth Dimension

  • Hibiscus cv. Hura Girl

  • Hibiscus cv. Hura Girl

  • Hibiscus cv. Double Rainbow

  • Hibiscus cv. Anily

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv. Lago W

  • Hibiscus cv. Carolina Breeze

  • Hibiscus cv. Ester-K

  • Hibiscus cv. Fiji Island

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv.

  • Hibiscus cv. Brandy Punch

  • Hibiscus cv. Holy Grail

  • Hibiscus cv. Holy Grail

  • Hibiscus cv.

-- もっと見る(Show more)--
ハワイの州花として知られる熱帯花木です。「ふよう」や「むくげ」も同じ仲間ですが、ふつうは「ハワイアンハイビスカス」といわれる交配品種群をさします。和名は、「ぶっそうげ(仏桑華)」ですが、葉が「くわ(桑)」に似ているからかもしれません。大阪では、6月から10月ごろまで花を咲かせます。長く突き出た雌しべが特徴です。
写真の品種は上・中1が「ブリリアントレッド(cv. Brilliant Red)」、
中3が「ウォーレンタイヤー(cv. Warren Thayer)」、
中4~5が「ペインティッドレディ(cv. Painted Lady)」、
中6が「アラモアナ(cv. Ala Moana)」、
中7が「ベティイエロー(cv. Betty Yellow)」、
中8が「プリンセスミチコ(cv. Princess Michiko)」、
中9は「フィフスディメンション(cv. Fifth Dimension)」、
中10~11が「フラガール(cv. Hura Girl)」、
中12が「ダブルレインボー(cv. Double Rainbow)」、
中13が「アニリー(cv. Anily)」、
中21が「ラーゴW(cv. Lago W)」、
中22が「カロライナブリーズ(cv. Carolina breeze)」、
中23が「エステルK(cv. Ester-K)」、
中24は「フィジーアイランド(cv. Fiji Island)」、
中35 は「ブランディーパンチ(cv. Brandy Punch)」、
中36・中37は「ホーリーグレイル(cv. Holy Grail)」 。
アオイ科フヨウ属の常緑低木で、学名は Hibiscus cv.(属の総称)。英名は Hibiscus。 
The Hibiscus (Hibiscus cv.) belongs to Malvaceae (the Mallow family). It is a small everegreen tree that is used to refer to cultivar-groups "Hawaiian hibiscus". It is a state flower of Hawaii. The flowers come in June through October in Osaka. The pistiles are long and protruded from the corolla. 
[上・中2] 大阪市鶴見区「咲くやこの花館」にて、2005年10月05日撮影。
[中3] 同上にて、2005年02月18日撮影。
[中4・中5] 同上にて、2005年03月08日撮影。
[中6] 同上にて、2006年08月11日撮影。
[中7] 同上にて、2005年11月08日撮影。
[中1・中13] 同上にて、2006年01月25日撮影。
[中8] 京都府精華町「花空間けいはんな」にて、2006年10月03日撮影。
[中9~10・中21~22] 同上にて、2006年02月04日撮影。
[中11] アメリカ・ハワイ州「マウイ島」にて、2001年04月01日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中12] 愛知県名古屋市千種区「東山植物園」にて、2005年12月27日撮影。
[中14] オーストラリア・シドニー市チェリーブルックにて、2005年12月02日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中15] 同上にて、2005年12月22日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中19] 同上にて、2006年02月15日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中20] 同上にて、2006年02月22日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中16・中17] オーストラリア・シドニー市「クレアヴィレビーチ」にて、2005年12月28日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中18] オーストラリア・シドニー市「パームビーチ」にて、2005年12月28日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中25] 同上にて、2009年05月05日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中23・中24] 大阪府河内長野市「花の文化園」にて、2006年11月21日撮影。
[中26] スペイン・バレンシア県プソルにて、2011年05月10日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中28] 同上にて、2011年09月19日撮影。(photo by Yumi Gunji)
[中27] 茨城県つくば市「つくば実験植物園」にて、2009年08月01日撮影。
[中29~中32] アメリカ・ワシントンDC「アメリカ国立植物園」」にて、2010年08月19日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[中33・中34] 愛知県名古屋市中区「名古屋テレビ塔」にて、2017年08月04日撮影。
[中35~中37] アメリカ・ケンタッキー州「ユーデル植物園」にて、2024年05月19日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[下] ポルトガル・セントロ地方レイリア市にて、2024年07月30日撮影。(photo by Yumi Gunji)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp