|
|
|
わが国の各地に分布しています。道ばたや林縁などに生え、高さは30〜40センチになります。細長い根茎があり、疎らに叢生します。4月から5月ごろ、花茎を伸ばして、茎頂に雄小穂と下部に雌小穂をつけます。若い雌小穂は、長く伸びた白い柱頭に被われます。名前は、細い茎が「竹籤(たけひご)」に似ていることから。
|
|
カヤツリグサ科スゲ属の多年草で、学名は Carex japonica。英名はありません。
|
|
"Higo-kusa" (Carex japonica) belongs to Cyperaceae (the Sedge family). It is a perennial herb that is distributed throughout Japan. This sedge grows on roadsides or outskirts of woods and can reach 30-40 cm in height. It has elongated rhizomes and grows sparingly crowding. It is borne the apical male spikelets and lower female spikelets. The young female spikelets are covered with long white stigmas.
|
|
長野県安曇野市穂高牧「烏川渓谷緑地」にて、2006年06月01日撮影。
|