ひろはのれんりそう (広葉の連理草) [Index] [Back]

Lathyrus latifolius

Lathyrus latifolius

Lathyrus latifolius

ヨーロッパが原産です。現在では、世界中の温帯地域に帰化しています。開けた野原や道ばたなどに生え、長さは2メートル以上になります。茎は扁平で、翼があります。葉は2出複葉で、小葉は披針形から長楕円形です。托葉は線形から披針形です。5月から9月ごろ、濃いピンク色から白色の蝶形花を咲かせます。別名で「しゅっこんスイートピー(宿根スイートピー)」とも呼ばれます。
マメ科レンリソウ属の多年草で、学名は Lathyrus latifolius。英名は Perennial pea、Perennial sweet pea。
The perennial pea (Lathyrus latifolius) belongs to Fabaceae (the Pea family). It is a perennial herb that is native to Europe, and nowadays naturalized worldwidely in the temperate areas. This herb grows in open fields or roadsides and it can reach up to 2 m long. The stem is flat and winged. The leaves are bifoliate with lanceolate to oblong leaflets. The stipules are linear to lanceolate. The deep pink to white papilionaceous flowers come in May to September.
[上・中] スイス・ベルン州・グリンデルワルトにて、2007年06月28日撮影。(photo by Jon Suehiro)
[下] アメリカ・カリフォルニア州「パシフィックグローブ」にて、2009年06月12日撮影。(photo by Jon Suehiro)

Shu Suehiro
shu@botanic.jp